埼玉にはICLが受けられるクリニックが複数ありますが、どのクリニックが自分に最適なのか選ぶのは大変ですよね?
ICLはクリニックによって費用や保証期間、実績、診療時間など大きく違ってきます。

埼玉でICLができる眼科を知りたい人
埼玉のICL費用や保証を知りたい人
埼玉で休日診療の眼科を探している人
クリニック選びに迷っている方は参考にしてください。
目次を見る
- 1 埼玉のICL選びの4ポイント
 - 2 実績や症例数が多いクリニックか?
 - 3 埼玉のICL費用比較【最新版】
 - 4 再手術の保障期間(埼玉編)
 - 5 埼玉の休日診療クリニック
 - 6 埼玉のICLおすすめ眼科【2025年】
 - 7 川越眼科手術とまぶたのクリニック
 - 8 北浦和眼科
 - 9 えのき眼科
 - 10 アイクリニック高坂
 - 11 川口たまき眼科
 - 12 さだまつ眼科クリニック
 - 13 アイケアクリニック草加本院
 - 14 こんの眼科
 - 15 とびた眼科
 - 16 大野眼科クリニック
 - 17 熊谷中央眼科
 - 18 大宮はまだ眼科
 - 19 中浦和眼科医院
 - 20 【比較】東京の大手ICLクリニック
 - 21 品川近視クリニック東京院
 - 22 先進会眼科 東京
 - 23 埼玉のICLクリニックまとめ
 
埼玉のICL選びの4ポイント

まず最初に、ICLを受けるクリニックを選ぶ際のポイントを紹介します。最低限これらを抑えておけば、後で大きく後悔することは少ないでしょう。
実績や症例数が多いクリニックか?


このネット社会において、評判の悪いクリニックが症例数を伸ばすことは難しいでしょう。逆に名医と言われる先生の症例数は自然と多くなります。
また実績のあるクリニックであれば感染症対策を徹底していることは当然であり、安心して手術が受けられるでしょう。
埼玉のICL症例数【※東京と比較】
| クリニック | ICL症例数 | 
|---|---|
| 川越眼科手術とまぶたのクリニック | 不明 | 
| 北浦和眼科 | 不明 | 
| えのき眼科 | 不明 | 
| アイクリニック高坂 | 不明 | 
| 川口たまき眼科 | 不明 | 
| さだまつ眼科クリニック | 198件 (2020年~2024年) | 
| アイケアクリニック草加本院 | 不明 | 
| こんの眼科 | 不明 | 
| 熊谷中央眼科 | 31件(2024年) | 
品川近視クリニック東京院![]()  | 
東京院のみ:46,793症例 (2011年7月~2025年1月) 全医院:95,283症例 (2011年7月~2025年1月)  | 
| 先進会眼科東京 | 
東京院のみ:不明 全医院:27,000症例以上 (2002年11月~2025年1月)  | 
| アイクリニック東京 | 27,154件 (2002年~17年間の北澤院長個人の執刀数) | 
| ふくおか眼科クリニック | 不明 | 
 埼玉のICL費用比較【最新版】

| クリニック | ICL乱視なし料金 | ICL乱視あり料金 | 適応検査 | 術前検査 | 
|---|---|---|---|---|
| 川越眼科手術とまぶたのクリニック | 
570,000円 (-3D未満) 630,000円 (-3D以上)  | 
660,000円 (-3D未満) 698,000円 (-3D以上)  | 
11,000円 | 不明 | 
| 北浦和眼科 | 680,000円 | 750,000円 | 不明 | 不明 | 
| えのき眼科 | 649,000円 | 769,000円 | 5,500円 | 不明 | 
| アイクリニック高坂 | 630,000円 | 690,000円 | 5,000円 | 適応検査代に含む | 
| 川口たまき眼科 | 650,000円 | 700,000円 | 5,500円 | 不明 | 
| さだまつ眼科クリニック | 540,000円 | 不明 | 不明 | 30,000円 | 
| アイケアクリニック草加本院 | 650,000円 | 700,000円 | 5,000円 | 不明 | 
| こんの眼科 | 682,000円 | 792,000円 | 6,600円 | 不明 | 
| 熊谷中央眼科 | 540,000~600,000円 | 不明 | 治療費に含む | 治療費に含む | 
埼玉でICLを受ける場合でも、眼科によって手術費用は大きく異なります。事前に検査費なども含めたトータル費用を理解しておきましょう。
東京の大手クリニックと費用比較
| クリニック | ICL乱視なし料金 | ICL乱視あり料金 | 適応検査料金※など | |
|---|---|---|---|---|
品川近視クリニック東京院![]()  | 
427,000円 (-4D未満) 537,000円 (-4D以上)  | 
527,000円 (-4D未満) 637,000円 (-4D以上)  | 
無料 | 無料 | 
| 先進会眼科 東京 | 
460,000円 (-3D未満) 580,000円 (-3D以上)  | 
558,000円 (-3D未満) 678,000円 (-3D以上) 734,000円 (強度乱視 -3D未満) 854,000円 (強度乱視 -3D以上)  | 
無料 | 手術代に含む | 
| アイクリニック東京 | 
730,000円 (エキスパートプラン) 580,000円 (スペシャリストプラン)  | 
830,000円 (エキスパートプラン) 680,000円 (スペシャリストプラン)  | 
不明 | 不明 | 
| ふくおか眼科クリニック中野 | 693,000円 | 693,000円 | 5,500円 | 適応検査代に含む | 
(注意) 両眼税込価格。料金は変更される場合があるので来院前にご自身でご確認ください。

国内で行われているICLの96%がスターサージカル社のICLレンズを使った施術であり差はありません。
それを考えると安い費用のクリニックを重視して選ぶのも良いでしょう。
ICLで健康保険は適用される?

ICLは自由診療なので一般の健康保険を使うことはできません。全額自己負担です。
ただし個人で保険会社の保険に加入していれば、その保険が適用になる場合があります。加入している保険会社に確認しておきましょう。
またICLは確定申告をすれば医療費控除の対象にもなるので、忘れずに確定申告を行いましょう。
再手術の保障期間(埼玉編)

| クリニック | 再手術の無料保障期間 | 
|---|---|
| 川越眼科手術とまぶたのクリニック | 1年間 | 
| 北浦和眼科 | 不明 | 
| えのき眼科 | 不明 | 
| アイクリニック高坂 | 不明 | 
| 川口たまき眼科 | 不明 | 
| さだまつ眼科クリニック | 不明 | 
| アイケアクリニック草加本院 | 1年間 | 
| こんの眼科 | 不明 | 
| 熊谷中央眼科 | 不明 | 

東京の大手と比較:再手術の保障期間
| クリニック | 再手術の無料保障期間 | 
|---|---|
品川近視クリニック東京院![]()  | 
3年間 | 
| 先進会眼科 東京 | 不明 | 
| アイクリニック東京 | 3年間(エキスパートプラン) 1年間(スペシャリストプラン)  | 
| ふくおか眼科クリニック中野 | レンズの位置修正は3年間 レンズの入れ替えは術後6ヶ月  | 
ICLは安全な視力回復施術ですが手術である以上、万が一のことがあった場合も考えておく必要があります。保障期間やアフターケアの期間は長くて困ることはありません。
特に乱視の方はレンズが合わない場合もありますので、再手術保障が長いクリニックが安心だといえるでしょう。
埼玉の休日診療クリニック


そのため土日祝日も診療を行っているクリニックが便利です。できれば手術自体も土日祝日に受けられるとベストです。
| クリニック名 | 土曜 | 日曜 | 祝日 | 
|---|---|---|---|
| 川越眼科手術とまぶたのクリニック | 〇 | - | - | 
| 北浦和眼科 | 〇 | 〇 | - | 
| えのき眼科 | △ | - | - | 
| アイクリニック高坂 | △ | - | - | 
| 川口たまき眼科 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| さだまつ眼科クリニック | △ | - | - | 
| アイケアクリニック草加本院 | 〇 | - | - | 
| こんの眼科 | △ | - | - | 
| 熊谷中央眼科 | △ | ◇ | - | 
【比較】東京大手の休日診療
| クリニック名 | 土曜 | 日曜 | 祝日 | 
|---|---|---|---|
| 品川近視クリニック | 〇 | 〇 | 〇 | 
| 先進会眼科 東京 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| アイクリニック東京 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| ふくおか眼科クリニック中野 | △ | - | - | 
埼玉のICLおすすめ眼科【2025年】
川越眼科手術とまぶたのクリニック

川越駅徒歩10分、無料駐車場を29台分完備する川越眼科。比較的来院しやすいクリニックで、幅広い眼科疾患に対応しています。
ICL適応検査を受ける場合は、事前予約が必須。適応検査後、精密検査を2回行ってからICLレンズオーダーをする流れです。
保障内容は比較的充実している印象。術後半年以内であればレンズの入れ換え可能(手術代は別で5.5万円かかります)。また1年以内であればレンズの位置修正は無料です。
川越眼科のICL費用
 適応検査:11,000円
 術前検査:不明
| 施術メニュー | 料金 | 
|---|---|
| ICL 乱視なし-3.0D未満 | 570,000円 | 
| ICL 乱視なし-3.0D以上 | 630,000円 | 
| ICL 乱視なし-3.0D未満 | 660,000円 | 
| ICL 乱視なし-3.0D以上 | 698,000円 | 
精密検査の段階でレンズ代40万円を支払います。レンズは受注生産のため、手術をキャンセルした場合は返金されないので慎重に決めましょう。
アフターケア保障
| 保障メニュー | 無料の保障期間 | 
|---|---|
| 再手術 | 術後1年間 | 
| 術後検診 | 3か月 | 
川越眼科の詳細データ
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00〜12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | 
| 15:00〜17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ◇ | - | - | 
| 住所 | 埼玉県川越市旭町1-3-64 | 
|---|---|
| アクセス | JR川越線「川越駅」西口より徒歩10分 | 
| 休診日 | 日曜・祝日 | 
| 院長 | 本間 理加 | 
北浦和眼科

北浦和眼科は地域に密着して日帰り手術を提供する眼科。北浦和駅西口から徒歩1分と通いやすい。予約優先制のため、事前に連絡しておきましょう。
土日の診療を行なっているのはメリット。手術日も火・木・土曜日となっており土曜手術も選べます。
曜日によって担当医師が異なるため、希望医師がある方は公式サイトの担当表を参考に来院すると良いかもしれません。
ICLを受ける流れは、初診で適応検査とコンサルテーションを受け、別日に再検査。メーカーにレンズ発注して到着まで2週間〜1ヶ月待って手術となります。
北浦和眼科のICL費用
 適応検査:不明
 術前検査:不明
| 施術メニュー | 料金 | 
|---|---|
| ICL 乱視なし | 680,000円 | 
| ICL 乱視あり | 750,000円 | 
アフターケア保障
| 保障メニュー | 無料の保障期間 | 
|---|---|
| 再手術 | 不明 | 
| 術後検診 | 不明 | 
北浦和眼科の詳細データ
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~13:300 | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 
| 15:00~18:30 | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ◇ | ◇ | - | 
| 住所 | 埼玉県さいたま市浦和区北浦和4丁目3-1 かとれあビル1・2F | 
|---|---|
| アクセス | 北浦和駅西口から徒歩1分 | 
| 休診日 | 月曜日・祝祭日 | 
| 手術統括医師 | 持丸博史 | 
えのき眼科

えのき眼科は、2001年狭山市に開院し、白内障手術を中心に緑内障・網膜疾患など幅広い眼科手術を提供する眼科。
西武新宿線入曽駅東口徒歩1分とアクセスが良い上、駐車場は全部で40台と車での来院も便利です。公式サイトではリアルタイムに待ち患者数を公開しており便利です。
ICLの執刀はICL認定医の院長が担当します。費用は相場並みな印象ですが、為替変動で変わることがあるため確認が必要です。
埼玉県内には、えのき眼科グループ院が合計4ありますが、ICLは本院での対応となります。
えのき眼科のICL費用
 初診外来/検査:5,500円
 術前検査:不明
| 施術メニュー | 料金 | 
|---|---|
| ICL 乱視なし | 649,000円 | 
| ICL 乱視あり | 769,000円 | 
アフターケア保障
| 保障メニュー | 無料の保障期間 | 
|---|---|
| 再手術 | 不明 | 
| 術後検診 | 3ヶ月 | 
えのき眼科の詳細データ
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | 
| 15:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | - | 
| 住所 | 埼玉県狭山市南入曽565-11 | 
|---|---|
| アクセス | 西武新宿線 入曽駅東口から徒歩約1分 | 
| 休診日 | 日曜、祝日、土曜午後 | 
| 院長 | 榎 敏生 | 
アイクリニック高坂

アイクリニック高坂は比較的新しいクリニックで、地域のかかりつけ医として日帰り手術を含めた眼科医療を提供しています。
ICLは適応検査及び術前検査でも費用が発生。手術適応が無かった場合にも検査費用はかかります。ICL手術の費用は相場並みで、適正価格という印象です。
手術予約時点では手術代の半額を現金にて支払います。事前に資金を用意しておきましょう。
土曜も13時までは診療を実施しています。手術日は月曜・火曜・金曜の午前中と固定されています。金曜に手術を受けて、土曜午前に翌日検診を受けるのが便利でしょう。
アイクリニック高坂のICL費用
 適応検査:5,000円
 術前検査:適応検査代に含む
| 施術メニュー | 料金 | 
|---|---|
| ICL 乱視なし | 630,000円 | 
| ICL 乱視あり | 690,000円 | 
アフターケア保障
| 保障メニュー | 無料の保障期間 | 
|---|---|
| 再手術 | 不明 | 
| 術後検診 | 不明 | 
アイクリニック高坂の詳細データ
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ◇ | - | - | 
| 14:00~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | - | 
| 住所 | 埼玉県東松山市高坂2丁目14−1 | 
|---|---|
| アクセス | 東武東上線「高坂駅」東口より徒歩2分 | 
| 休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 | 
| 院長 | 内田 裕規 | 
川口たまき眼科

川口たまき眼科は樹モールプラザ3Fに病院があり、JR川口駅東口から徒歩4分と便利な立地です。共有駐車場は68台と車での来院も便利。
土日祝日も診療を行っており、ショッピングついでに来院できます。
また白内障手術や硝子体手術、糖尿病網膜症、ICL、オルソケラトロジーなど幅広い診療に対応しています。
ICLの他に老眼対応のIPCLの取り扱いもあるため、老眼が出てきた方にもおすすめ。
ICL費用は平均的な印象。レンズ注文後はキャンセルできないため、慎重に決めましょう。
川口たまき眼科のICL費用
 適応検査:5,500円
 術前検査:不明
| 施術メニュー | 料金 | 
|---|---|
| ICL 乱視なし | 650,000円 | 
| ICL 乱視あり | 700,000円 | 
アフターケア保障
| 保障メニュー | 無料の保障期間 | 
|---|---|
| 再手術 | 不明 | 
| 術後検診 | 不明 | 
川口たまき眼科の詳細データ
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| 15:00~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| 住所 | 埼玉県川口市栄町3丁目13番1号 樹モールプラザ 3F | 
|---|---|
| アクセス | 
・JR京浜東北線「川口」駅から徒歩5分 ・出入口は樹モールプラザ南側の六間道路側からになります。 樹モールプラザ駐車場 (駐車台数68台)  | 
| 休診日 | 木曜(祝日が木曜の場合も休診) | 
| 院長 | 玉置 惣一郎 | 
さだまつ眼科クリニック

春日部市のさだまつ眼科クリニックは高度な眼科手術で実績のある眼科です。ICL術者は2名在籍しています。
院長の貞松先生は長年さまざまな眼科手術を行っており、ICLインストラクターの資格もお持ちです。
ICL希望者は、まずは事前検査予約が必須。術前検査には手術代とは別に費用がかかります。ICL手術費用には、術後1年間のケア期間が含まれています。
なお、貞松院長の診察希望制度は廃止されています。担当医師が、院長診察が必要と判断した場合には対応してもらえます。
最寄駅である春日部駅をはじめ、武里駅、豊春駅から送迎バスが出ています。
さだまつ眼科クリニックのICL費用
 適応検査:不明
 術前検査:30,000円
| 施術メニュー | 料金 | 
|---|---|
| ICL | 540,000円 | 
アフターケア保障
| 保障メニュー | 無料の保障期間 | 
|---|---|
| 再手術 | 不明 | 
| 術後検診 | 1年間 | 
さだまつ眼科クリニックの詳細データ
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | 
| 15:00~18:00 | △ | △ | △ | - | △ | - | - | - | 
| 住所 | 埼玉県春日部市谷原新田2213-1 | 
|---|---|
| アクセス | 春日部駅よりバスで約10分 | 
| 休診日 | 日曜、祝日、木曜午後、土曜午後 | 
| 院長 | 貞松 良成 | 
アイケアクリニック草加本院

アイケアクリニックは複数の分院を持つ知名度の高いクリニック。大学病院なみの医療機器を取り揃えています。
埼玉県内では草加本院とかわぐち蕨院の2院を運営。診療日がそれぞれで異なるため、都合の良い日を選んで病院も選ぶことができます。
白内障手術や緑内障手術、硝子体手術など多くの眼科手術に対応。美容面のケアが必要な疾患への対応も強みのひとつです。
屈折矯正治療でも、ICLに加えてアイレーシックやオルソケラトロジー、老眼対応のIPCLも提供しており、患者の選択肢が広い。
アイケアクリニック草加本院のICL費用
 適応検査:5,000円
 術前検査:不明
| 施術メニュー | 料金 | 
|---|---|
| ICL 乱視なし | 650,000円 | 
| ICL 乱視あり | 700,000円 | 
アフターケア保障
| 保障メニュー | 無料の保障期間 | 
|---|---|
| 再手術 | 1年間 | 
| 術後検診 | 1年間 | 
アイケアクリニック草加本院データ
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:30 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | 
| 14:00~18:00 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 | ◇ | - | - | 
| 住所 | 埼玉県草加市氷川町829 | 
|---|---|
| アクセス | 東武スカイツリーライン草加駅西口より徒歩5分 | 
| 休診日 | 日曜、祝日 | 
| 理事長 | 松本 行弘 | 
こんの眼科

北浦和駅から5〜7分にあるこんの眼科。日帰り手術にも力を入れており、2025年2月末までのICL実績は98件、白内障手術は5933件以上の実績を残しています。
ICLを希望する方は、今野院長の診察日に来院する必要があります。主に月曜・水曜・火曜日となっており、平日ですが早めに日程調整をしておきましょう。
予約制ではないため、気軽に来院できます。初診の方や1年以上再来院のない方は、診療時間の1時間前には来院する必要があります。
ICL費用は地方眼科では平均的な印象です。適応検査には手術代とは別に6,600円費用がかかります。
こんの眼科のICL費用
 適応検査:6,600円
 術前検査:不明
| 施術メニュー | 料金 | 
|---|---|
| ICL 乱視なし | 682,000円 | 
| ICL 乱視あり | 792,000円 | 
| ICL 乱視なし あり | 737,000円 | 
アフターケア保障
| 保障メニュー | 無料の保障期間 | 
|---|---|
| 再手術 | 不明 | 
| 術後検診 | 3か月 | 
こんの眼科の詳細データ
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | 
| 15:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | - | 
| 住所 | 埼玉県さいたま市浦和区常盤10-7-11 | 
|---|---|
| アクセス | JR京浜東北線北浦和駅 徒歩5~7分 | 
| 休診日 | 日曜日・祝日・土曜午後 | 
| 院長 | 今野 泰宏 | 
とびた眼科

南浦和駅から徒歩7分にあるとびた眼科。駐車場は3台ありますが、公共交通機関の利用をおすすめします。
手術担当医はICL認定医である飛田先生。ICL研究会にも所属しており、ICLについての知識は問題ありません。
最初の適応検査は予約制。別に費用が5000円かかります。保障内容は術後ケアが3ヶ月です。再手術保証などは確認しておきましょう、
ICLの他には、オルソケラトロジーや低濃度アトロピン点眼なども提供しています。
とびた眼科のICL費用
 適応検査:5,000円
 術前検査:不明
| 施術メニュー | 料金 | 
|---|---|
| ICL 乱視なし | 640,000円 | 
| ICL 乱視あり | 680,000円 | 
アフターケア保障
| 保障メニュー | 無料の保障期間 | 
|---|---|
| 再手術 | 不明 | 
| 術後検診 | 3ヶ月 | 
とびた眼科の詳細データ
| 受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | 
| 15:00~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | - | 
| 住所 | 埼玉県さいたま市南区2-5-19 太田ビル102 | 
|---|---|
| アクセス | 南浦和駅西口から徒歩7分 | 
| 休診日 | 日曜、祝日、土曜午後 | 
| 院長 | 飛田 秀明 | 
大野眼科クリニック

朝霧市の大野眼科クリニックは東京御茶ノ水の井上眼科病院で実績を積んだ大野院長が運営する眼科。白内障、網膜硝子体疾患の手術など多くの疾患に対応可能です。
ICL手術時間は両眼10分とスピーディー。笑気麻酔の取り扱いもあるため、痛みが不安な方には嬉しいでしょう。
ICL希望者は検査時に前金30,000円が必要。レンズ発注後にキャンセルした場合は返金されません。
術後6ヵ月以内のレンズ入れ替えや取り出しにも、一部料金が発生。術後6ヶ月過ぎると全額患者負担となります。
大野眼科クリニックのICL費用
 適応検査:5,000円程
 術前検査:不明
| 施術メニュー | 料金 | 
|---|---|
| ICL 乱視なし | 720,000円 | 
| ICL 乱視あり | 780,000円 | 
| ICL 乱視なしあり | 750,000円 | 
アフターケア保障
| 保障メニュー | 無料の保障期間 | 
|---|---|
| 再手術 | 不明 | 
| 術後検診 | 不明 | 
大野眼科クリニックの詳細データ
| 受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8:30~12:00 | 〇 | △ | 〇 | △ | 〇 | 〇 | - | - | 
| 13:30~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | - | 
| 住所 | 埼玉県朝霞市西原2-14-18 | 
|---|---|
| アクセス | 北朝霞駅徒歩5分、朝霞台駅北口徒歩6分 | 
| 休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 | 
| 院長 | 大野 尚登 | 
熊谷中央眼科

熊谷市広瀬の熊谷中央眼科は、東飯会の14眼科のうちのひとつで、常勤医師に加えて大学の准教授、講師等が診療に加わっております。
メリットは土曜日は午前、日曜日は午後の診療を行っていること。平日忙しい方には嬉しいところです。ただし土日の手術対応は不明。
ICLは、検査を受けてから手術開始まで早くて1か月前後かかり、度数によっては数か月待つ可能性があります。
手術費用には検査代・診療代・薬代が含まれています。術後の無料ケア期間は術後1ヶ月間とやや短めな印象です。
熊谷中央眼科のICL費用
 適応検査:治療費に含む
 術前検査:治療費に含む
| 施術メニュー | 料金 | 
|---|---|
| ICL | 540,000~600,000円 | 
アフターケア保障
| 保障メニュー | 無料の保障期間 | 
|---|---|
| 再手術 | 不明 | 
| 術後検診 | 1ヶ月 | 
熊谷中央眼科の詳細データ
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8:30~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - | - | 
| 14:30~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | - | △ | - | 
| 住所 | 埼玉県熊谷市広瀬87-7 | 
|---|---|
| アクセス | 秩父鉄道「ひろせ野鳥の森駅」から徒歩12分 | 
| 休診日 | 木曜、土曜午後、日曜午前、祝日 | 
| 理事長 | 稲田隆之 | 
大宮はまだ眼科

大宮はまだ眼科は地域医療として最良の眼科臨床医療を提供する眼科。西口分院も開設しています。
濱田院長がICL認定医のライセンスを所有しており、ICLの執刀を担当します。濱田院長は東京大学医学部附属病院本院で医局長を務めた実績のある方で、安心してお任せできるでしょう。
ICL適応検査は3,000円。手術対応日は木曜午後のみで、時間帯は14〜18時30分と午後に限られています。スケジュールを確認して決める必要があるでしょう。
休診日の水曜日は大宮はまだ眼科西口分院で外来診察を行っています。
大宮はまだ眼科のICL費用
 適応検査:3,000円
 術前検査:不明
| 施術メニュー | 料金 | 
|---|---|
| ICL 乱視なし | 660,000円 | 
| ICL 乱視あり | 720,000円 | 
アフターケア保障
| 保障メニュー | 無料の保障期間 | 
|---|---|
| 再手術 | 不明 | 
| 術後検診 | 不明 | 
大宮はまだ眼科の詳細データ
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:30 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | 
| 14:00~18:30 | 〇 | 〇 | - | △ | 〇 | ◇ | - | - | 
| 住所 | 埼玉県さいたま市西区三橋6-607-1 | 
|---|---|
| アクセス | 西大宮駅よりバスで約6分 | 
| 休診日 | 水曜、日曜、祝祭日 | 
| 院長 | 濱田 直紀 | 
中浦和眼科医院

さいたま市桜区の中浦和眼科医院は中浦和クリニックモール内にある眼科。白内障手術は年間1,500件以上行っており、日帰り手術に力を入れています。
ICL手術料金は術前検査から術後検査代が含まれます。ICL詳細適応検査と手術説明に対しては5,500円かかります。再手術保証や術後のケア期間については事前に確認しておきましょう。
土曜も午前診療を行っていますが代診となります。土曜は予約が取れません。適応検査をご希望の方は平日に予約して来院しましょう。
中浦和眼科医院のICL費用
 適応検査:5,500円
 術前検査:不明
| 施術メニュー | 料金 | 
|---|---|
| ICL 乱視なし | 640,000円 | 
| ICL 乱視あり | 740,000円 | 
アフターケア保障
| 保障メニュー | 無料の保障期間 | 
|---|---|
| 再手術 | 不明 | 
| 術後検診 | 不明 | 
中浦和眼科医院の詳細データ
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | 
| 15:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | - | 
| 住所 | さいたま市桜区西堀5丁目3番40号 中浦和クリニックモール内 | 
|---|---|
| アクセス | 「浦和工業高校」バス停より徒歩1分 | 
| 休診日 | 土曜午後、日曜、祝日 | 
| 理事長 | 信田 和男 | 
【比較】東京の大手ICLクリニック
品川近視クリニック東京院

品川近視クリニックはICL実績日本一の大手クリニック。業界のプライスリーダーであり保証も長期3年間と申し分なく、最初に候補に入れておきたいクリニックです。
全国主要都市に分院を構えており、屈折矯正手術といえば真っ先に名前が上がるクリニックでもあります。
ICLの他に各種レーシックやレクスト、老眼にも対応したIPCLプラスも提供しており患者の選択肢が広いのも特徴。


米国スターサージカル社から6年連続で最多症例数を受賞。特に東京院は通常の近視レンズなら在庫がある場合も多く、効率的に施術が受けられるでしょう。
品川近視クリニックのICL費用
 適応検査:無料 (適応外でも無料) 
 術前検査:無料
| 施術メニュー | -4D未満 | -4D以上 | 
|---|---|---|
| ICL乱視なし | 427,000円 | 537,000円 | 
| ICL乱視あり | 527,000円 | 637,000円 | 
品川近視クリニックは資金力のある大手なので、特殊レンズ以外ではレンズ在庫がある場合も多いです。そのため適応検査を受けた後は比較的早く手術を受けられる印象です。
アフターケア保障
| 保障メニュー | 無料の保障期間 | 
|---|---|
| 再手術 | 3年間 | 
| 定期検診 | 3年間 | 

品川近視クリニックではICL手術で3年保障が受けられます。
術後の定期検診は、翌日・1週間後・1ヵ月後・3ヵ月後・6ヵ月後・1年後が基本。その後は気になることがあった際に受けられます。保障期間内は無料で点眼薬も処方してもらえます。
品川近視クリニックの名医:湯川聡

17年以上屈折矯正の分野に携わってきた湯浅院長。レーシックやICLの症例数は群を抜いています。また品川近視には他にも多数のICL認定医が在籍しています。
品川近視クリニック 東京院データ
| 受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00?20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| 住所 | 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアオフィスタワー13F | 
|---|---|
| アクセス | 
・JR有楽町の中央口・銀座口から徒歩1分 ・東京メトロ銀座駅から連絡通路あり  | 
| 休診日 | 年中無休 | 
| 院長 | 湯川 聡 | 
先進会眼科 東京

先進会眼科東京は西新宿駅から徒歩2分にある眼科で屈折矯正手術に力を入れている専門クリニック。ICL指導医も在籍しているのが大きな特徴です。
東京、大阪、名古屋、福岡と主要都市に拠点を広げ、ICL人気ににともなって事業を拡大。
スターサージカル社とグローバルパートナーシップを結んでおりICL治療に注力しているのがわかります。
ICL以外にもIPCLやレーシック、オルソケラトロジー、白内障手術、円錐角膜治療など多くの眼科治療を提供しているのも特徴です。
先進会眼科のICL費用
 適応検査:無料
 術前検査:不明
| 施術メニュー | 軽度近視 | 中等度以上 | 
|---|---|---|
| ICL 乱視なし | 460,000円 | 580,000円 | 
| ICL 乱視あり | 558,000円 | 678,000円 | 
| ICL 強度乱視あり | 734,000円 | 854,000円 | 
最安費用は46万円から施術可能ですが、対象となる-3D未満は該当者が少ないため、中等度以上近視の58万円からと考えておきましょう。
アフターケア保障
| 保障メニュー | 無料の保障期間 | 
|---|---|
| 再手術 | 不明 | 
| 術後検診 | 3年間 | 
先進会眼科 東京の詳細データ
| 受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00〜19:00 | 〇 | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| 住所 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F | 
|---|---|
| アクセス | 
・東京メトロ丸の内線 西新宿駅より徒歩2分 ・都営大江戸線 都庁前駅から徒歩8分 ・JR新宿駅の西口改札口より徒歩10分  | 
| 休診日 | 年末年始 | 
| 院長 | 林寺 健 | 
埼玉のICLクリニックまとめ

埼玉県内にはICLができる眼科が増えてきていますが、実績や費用、保証条件などはまちまちです。
最初から決め打ちせず、まずは来院して眼科の雰囲気や医師との相性も確認した上で決めましょう。
また埼玉からも来院できる東京の大手ICLクリニックは総合的にメリットが多いため、可能な方は候補に入れてもよいでしょう。
以上、最適なクリニック選びの参考にしてください。
                
実績や症例数が多いクリニックか?

