福岡でレーシックを受けたくても、費用が高額だと厳しいし、自分にとってどこで受けるのが最適なのか気になる方も多いですよね?
レーシック手術はクリニックによって費用や保障期間、実績、休日診療など大きく違ってきます。
あなたのクリニック選びの参考にしてください。
福岡のレーシック選び方
まず最初にレーシック眼科を選ぶ際のポイントを紹介します。最低限これらを抑えておいた上で、ご自身に相性の良いクリニックを見つけてください。
実績や症例数が多いクリニックか?
このネット社会において、患者の評判の悪いクリニックが症例数を伸ばすことは難しいでしょう。問題のあるクリニックは自然に淘汰されていきます。
福岡のレーシック症例数
クリニック | レーシック症例数 |
---|---|
品川近視クリニック 福岡院![]() |
福岡院のみ:54,711症例 (2009年1月~2025年4月) 全医院:1,385,142症例 (2004年10月~2025年4月) |
先進会眼科福岡 |
福岡院のみ:不明 全医院:50,000件以上 (2002年11月~2024年7月25日) |
望月眼科 | 不明 |
福山眼科 | 不明 |
岡眼科クリニック | 不明 |
福岡のレーシック費用比較【最新版】
レーシックは安い施術から高い施術までさまざま。この場合、明らかに安いものは古い施術メニューで「軽度近視」の方のみ受けられると考えた方がよいでしょう。
クリニック | 手術メニュー | 費用 | 検査費用 | 保障内容 |
---|---|---|---|---|
品川近視クリニック福岡院![]() |
アマリスZレーシック | 320,000円 | 無料 | 10年保障 |
Lext (レクスト) | 349,000円 | 5年保障 | ||
先進会眼科福岡 | アイデザイン リフラクティブストゥーディオ | 390,000円※ | 無料 | 術後3年間の検診 |
アイデザインアイレーシック | 348,000円※ | |||
エクストリームレーシックコンフォート | 220,000円※ | |||
コンフォートレーシック | 198,000円※ | |||
望月眼科 | アイデザインアイレーシック | 396,000円 | 術前検査 5,500円 |
術後3年間の検診・追加手術1回 |
イントラレーシック | 374,000円 | |||
福山眼科 | LASIK | 300,000円 | 術前検査 20,000円 |
術後3ヵ月の検査 |
WF-LASIK | 400,000円 | |||
岡眼科クリニック | アイデザイン リフラクティブストゥーディオ | 385,000円 | 無料 | 3年間 |
アイデザインアイレーシック | 308,000円 | 3年間 | ||
iFSイントラレーシック | 198,000円 | 1年間 |
強度近視の方は、各クリニックのメイン施術を勧められるのが普通です。(角膜が薄くてレーシックを受けられない方はICLを勧められる場合も)
適応検査が無料のクリニックは?
レーシック手術は眼科に来院してすぐには受けられません。まずは患者の目の状態が、レーシック可能かを調べるために適応検査を受ける必要があります。
適応検査の費用には3つのパターンがあります。
完全に無料(レーシックを受けられない場合も無料)
レーシックを受ければ無料
有料
福岡の休日診療クリニック
意外と忘れがちなのが、仕事や休みの休日に手術が受けられるかどうかです。もちろん有休を使えばいい話ですが、休みに受けられる方が便利でしょう。
レーシックは手術翌日に検診があるため2連休が必要です。そうなると休日も営業しているクリニックが便利です。
クリニック名 | 土曜 | 日曜 | 祝日 |
---|---|---|---|
品川近視クリニック福岡院 | 〇 | 〇 | 〇 |
先進会眼科 福岡 | 〇 | 〇 | 〇 |
望月眼科 | △ | - | - |
福山眼科 | 〇 | - | - |
岡眼科クリニック | △ | - | - |
福岡のおすすめレーシック眼科【2025年】
品川近視クリニック 福岡院

品川近視クリニックは九州最大の屈折矯正専門クリニック。九州No.1のレーシック実績は信頼の証だといえます。
レーシック手術、ICL眼内コンタクトレンズ、IPCL、老眼治療、白内障手術、オルソケラトロジーなど、最先端の屈折矯正手術を提供。
長期の保証期間があることも特徴で、人気のアマリスZレーシックでは10年保障。万が一の場合でも無料で追加矯正が受けられます。
7次元で目の動きを認識する最新・最高峰のアマリスZレーシックは特におすすめ。また土日祝日にも手術が受けられるのも大きなメリットです。
症例数が九州No.1の実績!
最新機器を頻繁に導入!
業界最安水準の費用!
アフターケアの保障の充実!
品川近視クリニックのレーシック費用
施術メニュー | 料金 | 保証期間 |
---|---|---|
クリスタルZレーシック | 250,000円 | 8年保証 |
アマリス750Zレーシック | 320,000円 | 10年保証 |
Lext(レクスト) | 349,000円 | 5年保証 |
品川近視クリニックでは検査と施術を1日で行う『1日レーシック』も行っています。『1日レーシック』で施術を受けると施術料金から10,000円割引が受けられます。

(※ただし1日レーシックといっても、施術後の翌日検診は必ず受ける必要があるので完全に1日で終わるわけではありません。また適応検査の結果によって当日施術が受けられない場合があります。)
品川近視クリニックの名医:尾崎秀
院長の尾崎先生は、長年にわたってレーシックやICLなど屈折矯正手術を行なってきた信頼できる名医です。症例数の多さも際立っています。
品川近視クリニックの詳細データ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-7-21 天神プライム4F |
---|---|
アクセス |
・天神駅の地下鉄2番出口より徒歩1分 ・博多駅から天神まで交通アクセス豊富 |
診療時間 | 10:00~20:00 |
休診日 | 無休 |
院長 | 尾崎 秀 |

先進会眼科 福岡

先進会眼科は、東京・大阪・福岡にクリニックを構える大手眼科。岡眼科天神クリニック時代から丁寧な施術に定評がある眼科です。
患者の目の状態に合わせた最適な治療プログラムを作成してから手術を実施。レーシック手術はもちろんのこと、PRKやICL、レーザー白内障治療にも対応しています。
医療スタッフもクリニックで眼科治療を受けており、より患者の立場に立った医療サービスを提供してもらえます。
福岡では毎週火曜水曜が休診ですが、土日祝日も診療を行っているので、忙しい方でも治療が受けやすいのもメリットです。
先進会眼科 福岡のレーシック費用


施術メニュー | 料金 | 保証期間 |
---|---|---|
エクストリームレーシックコンフォート | 220,000円 | 3年 |
エクストリームレーシックマックス | 320,000円 | 3年 |
アイデザインアイレーシック | 348,000円 | 3年 |
アイデザイン リフラクティブストゥーディオ | 390,000円 | 3年 |
コンフォートレーシック | 198,000円 | 3年 |
※レーシックは術後3年保障を含む価格。
※手術申込み時に別途手術着手金2.2万円必要。
先進会眼科 福岡の詳細データ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜18:30 | 〇 | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
住所 | 福岡市中央区天神2-8-38 協和ビル10F |
---|---|
アクセス | ・地下鉄 天神駅3番出口から徒歩約1分 ・西鉄 福岡(天神)駅北口から徒歩約4分 ・天神郵便局前バス停から徒歩約5分 |
診療時間 | 9:30〜18:30 |
休診日 | 火曜、水曜、年末年始は休診 |
院長 | 菅沼 隆之 |
望月眼科

福岡市南区の望月眼科は、高度医療を提供しつつも地域のかかりつけ医として幅広く眼科医療を提供する眼科。近視治療から白内障手術の相談まで一貫して診てもらえます。
屈折矯正手術としては、レーシックの他にラセックやICLを提供しているので、ご自身の目の状態などに合わせて選択可能。
レーシックは宇宙飛行士やパイロットでも受けられるアイデザインレーシックを取り扱っています。アイレーシックは高次収差の矯正にも対応できるため、より質の高い見え方が期待できます。
前院長の望月先生は、近視矯正手術の実績が豊富な方でしたが、現在は浄水通り院の院長になられたので、執刀医などその辺りのことは確認しておくと良いでしょう。
望月眼科のレーシック費用


施術メニュー | 料金 | 保証期間 |
---|---|---|
アイデザインアイレーシック | 396,000円 | 3年 |
イントラレーシック | 374,000円 | 3年 |
カスタムラセック | 396,000円 | 3年 |
ラセック | 374,000円 | 3年 |
※術前検査無料、術後6ヶ月間の検診費用無料。施術後3年以内の追加手術1回無料。
アイレーシックは安くはないですが、イントラレーシックを受けるなら数万高くなってもアイレーシックがおすすめ。
望月眼科の詳細データ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | 〇 | △ | - | - |
14:00~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | - | - | - |
住所 | 福岡県福岡市南区老司4丁目1-45 |
---|---|
アクセス | ・西鉄バス老司神社前から徒歩0分 ・都市高速野多目インターから車で3分 |
診療時間 | 平日 9:00~12:30/14:00~17:00、木・土曜 9:00~12:30 |
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
院長 | 望月 泰敬 |
福山眼科

福岡市東区の福山眼科は、開院時の1993年から屈折矯正手術を開始している眼科。手術実績は5,000例ほどで、レーシック手術はもとよりICL手術も導入しています。白内障手術実績も多く17,000例以上と豊富です。
レーシック手術を受ける流れは、まず電話にて問い合わせしてレーシック説明会に参加。その後術前検査を受け、後日手術に臨みます。
手術時間は片眼10分ほどです。デスクワークなどの仕事復帰は2日後からとなりますので事前にスケジュールを立てておきましょう。
角膜フラップ作成には、マイクロケラトームを使うのかレーザーを使うのか施術ごとに確認することをおすすめします。当然レーザーによるフラップ作成を選びましょう。
手術メニューは細かく分けられており、術前の検査代と手術代に加えて手術前後の薬代も必要になります。学割や家族割引も使えるなら利用しましょう。
福山眼科のレーシック費用



施術メニュー | 料金 | 保証期間 |
---|---|---|
LASIK | 300,000円 | 3ヶ月 |
WF-LASIK | 400,000円 | 3ヶ月 |
カスタムPRK | 300,000円 | 3ヶ月 |
福山眼科の詳細データ
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - |
住所 | 福岡県福岡市東区土井1-8-37 |
---|---|
アクセス | ・JR香椎線土井駅から徒歩6分 ・西鉄バスで八田踏切下車して徒歩2分 |
診療時間 | 9:00~12:30 |
休診日 | 日曜・祝日 |
院長 | 福山 会里子 |
岡眼科クリニック

岡眼科は先進会眼科の元になった眼科で、先進会グループとして先進会眼科と連携した医療を提供。院内にカフェも併設しています。
岡理院長は指導者としてセミナーを行ったり、youtubeで情報発信もしています。岡院長の執刀が受けられるかは直接確認が必要です。
複数の施術メニューを用意しており、一人一人の目の状態に合わせたオーダーメイドのアイレーシックの他に、最新機器を導入したアイデザイン リフラクティブ ストゥーディオ、角膜が薄い方でも受けられるアイデザインPRKなどを提供。
メリットは新飯塚駅などへの送迎バスが利用できること(車椅子は未対応)。
デメリットは土日祝日が休診であり、診療時間も17時までと短いこと(毎月第3土曜は診療開始)。忙しい方は、同じ先進会の先進会眼科福岡院を選ぶ方が便利かと思います。
岡眼科のレーシック費用


施術メニュー | 料金 | 保証期間 |
---|---|---|
アイデザインアイレーシック | 308,000円 | 3年 |
アイデザイン リフラクティブ ストゥーディオ | 385,000円 | 3年 |
iFSイントラレーシック | 198,000円 | 1年 |
アイデザインPRK | 462,000円 | 3年 |
岡眼科クリニックの詳細データ
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | - | - |
住所 | 福岡県飯塚市川津371-1 |
---|---|
アクセス | ・西鉄バス 飯塚農協バス停 下車100m ・車での来院が便利(駐車場あり) |
受付時間 | 9:00~17:00(受付16時まで) |
休診日 | 土曜(第3以外)、日曜、祝日 |
院長 | 岡 義隆 |
大島眼科病院
※公式サイトからレーシックのページが無くなりました。レーシック提供を終了しているようです。

大島眼科病院は1906年に開業した歴史のある眼科。地域の信頼も厚く、入院施設も完備しています。
生活習慣病と眼の疾患は連動して起こる症状とされており、その症状に対応できるよう糖尿病内科が併設しています。市内にある天神クリニックとも連携し、目の総合病院として患者をサポートしています。
レーシック手術までに初診と術前検査を2回実施。手術前検査は重要なフローなので術後の見え方に期待できます。術前検査代と手術代は別でかかります。
土曜日も午前は診療を受け付けているので、平日の来院が厳しい方はここを利用しましょう。
大島眼科病院のレーシック費用


施術メニュー | 料金 | 保証期間 |
---|---|---|
レーシック・PRK | 270,000円 | 不明 |
ウェーブフロントレーシック | 320,000円 | 不明 |
大島眼科病院の詳細データ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | - | - |
14:30~17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | - |
住所 | 福岡市博多区上呉服町11-8 |
---|---|
アクセス | 地下鉄貝塚線の5番出口から徒歩1分 |
診療時間 | 9:00~13:00、14:30~17:30 |
休診日 | 日曜・祝日 |
院長 | 松井 孝明 |
知っておくべきレーシックの特徴
レーシックの主なリスク
レーシック手術は生活の質の改善が期待できますが、リスクがないわけではありません。
程度の差こそあれ合併症を引き起こす可能性はあります。レーシックを受ける前にリスクは知っておきましょう。
- ハローグレア
- ドライアイ
- 角膜感染症
- 近視の戻り
- 肩こりの原因に
ハロー・グレアとは、ハローが夜間に光がにじんで見える症状、グレアがギラギラと光をまぶしく感じる症状を指しています。術後の不安定な時期に発生するものですが、時間の経過と共に症状は治まる場合がほとんどです。ハロー・グレアが起こっているときは夜間の運転などは控えてください。
程度の差こそあれレーシック手術後3ヶ月以内にドライアイを訴える患者は多いです。割合では30%とも言われています。医師から出された目薬を定期的に使っていれば、一時的なドライアイで終わることが多いですが、これが長引く可能性もゼロではありません。
角膜感染症はドライアイほどは割合は高くなく、レーシック手術5000件につき1件ほど。手術の際に衛生面に問題があったり、術後に目をこすったり、術後の点眼指示を守らなかったりすることで発症する場合があります。どのクリニックで手術を受けるか、どの医師にかかるのかなどを事前によく考えておく必要があります。
レーシック手術を受けて1.5まで視力回復したのに、また視力が下がってきてしまう近視の戻りのリスクもあります。個人差はありますが、主に強度近視だった方に多いとされています。アフターケアの保障期間内なら再手術を受けることも可能です。
急激に視力がよくなったことに身体がついていけず、一時的にひどい肩こりや吐き気が起こる可能性があります。まぶしさから首周りの筋肉のバランスが崩れ、首の前側の筋肉が強い緊張も起こします。ほとんどは数週間ほどで治まります。
レーシックはおすすめできるのか?
レーザー照射で角膜を削って視力回復させるレーシックに否定的な方がみえるのも事実です。
ただし、以前のレーシックブームを経て、現在は安全性の高いレーシック手術を提供するクリニックが生き残っている状況で、環境は良くなっています。
現在はレーシックだけでなく、ICLやオルソケラトロジー、リレックススマイルやラゼックなど、自分に合ったさまざまな近視矯正手術を選べる時代です。
福岡のレーシックQ&A

失明の恐れはありますか?
世界的に見ても、レーシック手術が原因で失明したという事例は報告されていません。レーシックは眼外手術であり、目の角膜にしか触れません。角膜は目の失明に関係する器官ではなく、手術中にそれ以外の目の器官に手を加えることはないため、失明をするということは通常は考えづらいでしょう。
レーシックは痛いですか?
レーシックでは点眼タイプの麻酔をするため、手術中は風が眼球に軽く吹き付けるような感覚があるだけで痛みはほぼありません。ただし手術後に麻酔が切れて、ゴロゴロした異物感を感じたり、染みるような痛みを感じることはあります。医師に処方された点眼や痛み止めを飲むなどしてください。
健康保険は適応されるの?
レーシックは公的な健康保険は適用外となります。ただし任意加入の生命保険では、レーシックが給付対象となる場合もあるため、ご自身が加入したプランを確認してみましょう。
手術後どのくらいでよく見えますか?
視力は手術を受けた当日から回復しますが、フラップが安定するまで目を保護する必要があります。個人差がありますが、手術当日は目がシパシパ霞みがちだったり、染みるように感じる場合がありますが、翌日からは裸眼の効果を実感できる人が多いです。
レーシック後にいつから車の運転ができますか?
手術当日の車の運転は禁止です。翌日の検診で問題なければ運転は可能です。ただし安全を考えるなら、リアな視界に目を慣れさせてからのほうがよいでしょう。また夜間の運転はハロー・グレアが出るため控えるべきです。フラップの安定に1か月ほどかかるため、その間は注意して運転しましょう。
レーシック後にカラコンは使えますか?
レーシック後のカラーコンタクト使用ですが、装着自体は問題ありません。ただしレーシック後は眼球の安静のため、術後1ヶ月は間を空けてから使用しましょう。またソフトタイプは問題ありませんが、ハードタイプは眼科医に相談して慎重に使用しましょう。
福岡のレーシックまとめ
福岡には複数のレーシック眼科がありますが、選ぶ際のポイントは、クリニックの実績、費用、保障内容、休日診療などになります。
特にレーシックでは症例数の多さや保障内容がしっかりしたクリニックを選ぶことが重要です。
福岡では総合的に「品川近視クリニック福岡院」や「先進会眼科福岡」がおすすめ。適応検査も無料ですので、医師の話を聞きに適応検査だけでも受けると良いでしょう。
以上、最適なクリニック選びの参考にしてください。
